天赦日と一粒万倍日はどっちがいい?違いを知る最強の開運日がわかる

天赦日と一粒万倍日はどっちも運勢の良い日ですが、どっちのほうが運勢的には良い日なのか気になりますよね。

また天赦日と一粒万倍日の違いや、2021年の該当日についてもまとめています。どっちがいい?と気になっている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

天赦日と一粒万倍日はどっちがいい?

どちらも同じようなご利益のある日ですので、どっちがより優れているとは言い切れません。

どうしても「どっち?」と決めるとしたら【天赦日】の方です。

一粒万倍日よりも天赦日の方が1年でまわってくる日数が少ないこと、「天が罪を赦す」という意味あいがあることからも天赦日のほうと言っても過言ではないでしょう。

ただし、天赦日と一粒万倍日では意味合いが違いますので、自分が何をしたい日なのかを考えてどっちがいいのかを決めるのが正しいです。

天赦日と一粒万倍日の違い

天赦日と一粒万倍日は意味合いが違います。

天赦日とは「天が罪を赦す日」

「天が罪を赦す」といわれる日です。天が罪を赦す日ですから、大安よりもさらに吉日の日とされています。

何か始めたりするには最適な日と言えます。また、1年に5~6回しか巡ってこないとても貴重な日でもあります。

一粒万倍日とは「一粒が万倍にも増える日」

一粒の籾が稲穂のように万倍にも増えるとされる吉日の日です。仕事始めや開店など、何か新しいことを始めるには最適な日とされています。

ただし、借金などを一粒万倍日に行うと、悪いことも万倍になるとされているのでNGです。

天赦日にすること・したらよいこと

  • 結婚、結納、入籍
  • 開業、開店、会社設立
  • 着工式・上棟式
  • 引っ越し
  • 宝くじの購入
  • 財布の購入・使い始め

新しいことを始めるには最適の日ですから、開店など新しいプロジェクトをスタートさせる日に最適です。財布を購入して使い始める日としても最適な日です。

一粒万倍日にすること・したらよいこと

  • 開店
  • 宝くじの購入
  • 結婚
  • 引っ越し

一粒の籾が万倍に実るとされる日ですから、宝くじの購入にも向いています。借金をすると、借金も万倍になると言われているので、借金などは一粒万倍日は避けたほうがよいでしょう。

2021年の天赦日と一粒万倍日はいつ?

2021年の天赦日

  • 1月16日
  • 3月31日
  • 6月15日
  • 8月28日
  • 10月27日
  • 11月12日

2021年の天赦日

  • 1月16日
  • 3月31日
  • 6月15日
  • 8月28日
  • 10月27日
  • 11月12日

2021年の最強の日

天赦日と一粒万倍日が重なる最強の開運日は2021年には3回あります。

  • 1月16日
  • 3月31日
  • 6月15日

1年で3回しかありませんから、とても貴重な日と言えますね。